PBLポスター発表 今週、2年次生は「総合的な探究の時間:揺籃」で取り組ん…
今週、3年次生は共通テストの自己採点を受けた検討が始まり、1・2年次生は…
大学入学共通テスト 部活動新人戦等 高校生には、年末年始もあまり関係なく…
3学期始業式 1月6日に始業式を行い新学期が始まりました。始業式は各教室で…
エコノミクス甲子園 静岡県大会優勝! エコノミクス甲子園は、高校生を対象と…
芸術鑑賞教室 わらび座ミュージカル北斎マンガ 12月7日に芸術鑑賞教室とし…
空のない星~ホロコーストの子供たち~ パネル展 第2次世界大戦のとき、リト…
教師も学んでいます 今の高校1年生は、新しい学習指導要領による教育課程が実…
科学の甲子園最終予選へ! 富士・箱根・伊豆 国際学会で受賞! 科学の甲子…
秋季講演 先輩の話を聞く 沼津東高校では、生徒対象の様々な講演が多くあり…